Image may be NSFW.
Clik here to view.
葛城山麓公園の墓地には多くの横穴式石室が有りました 撮影日;2013.04.20
保存されている寺口忍海E-2号墳の西側に、径10m・高さ北側で1.5m程の円墳が有ります
(E-7号墳が在った付近)
(E-7号墳は横穴式石室が在りましたが消滅しています)
南側の斜面に石材が露出しています
E-16号墳「13D-496」だと思います
墳丘は無くなっています(斜面に築かれた古墳かも)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
覗いて見るとかなり状態の良い横穴式石室です
開口部は崩れていますが、入室可能です
(下へ降りる感じなので、中から一人では上がれないと思います)
羨道部は埋まっている(無くなっている?)ようです
目測で、玄室長3mほど・幅1.5mほど・高さ1.8mほど
石棺の破片と思われる石がいくつか見えています
Image may be NSFW.
Clik here to view.
斜面を降りた人工池の畔にも石材が散乱しています
E-19号墳だと思います
円墳だったようですが、墳丘は無くなっています
遺物として鑷子・刀子・鉄鏃・須恵・土師などが有ったようです
★所在地;葛城市寺口字忍海
★交通;近鉄Image may be NSFW.
Clik here to view.
忍海駅下車 徒歩45分
★駐車場;有ります(無料)
★入場料;見学自由
★問合せ;
右奥に見えるのはE-2号墳です
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

葛城山麓公園の墓地には多くの横穴式石室が有りました 撮影日;2013.04.20
保存されている寺口忍海E-2号墳の西側に、径10m・高さ北側で1.5m程の円墳が有ります
(E-7号墳が在った付近)
(E-7号墳は横穴式石室が在りましたが消滅しています)
南側の斜面に石材が露出しています
E-16号墳「13D-496」だと思います
墳丘は無くなっています(斜面に築かれた古墳かも)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

覗いて見るとかなり状態の良い横穴式石室です
開口部は崩れていますが、入室可能です
(下へ降りる感じなので、中から一人では上がれないと思います)
羨道部は埋まっている(無くなっている?)ようです
目測で、玄室長3mほど・幅1.5mほど・高さ1.8mほど
石棺の破片と思われる石がいくつか見えています
Image may be NSFW.
Clik here to view.

斜面を降りた人工池の畔にも石材が散乱しています
E-19号墳だと思います
円墳だったようですが、墳丘は無くなっています
遺物として鑷子・刀子・鉄鏃・須恵・土師などが有ったようです
★所在地;葛城市寺口字忍海
★交通;近鉄Image may be NSFW.
Clik here to view.

★駐車場;有ります(無料)
★入場料;見学自由
★問合せ;
右奥に見えるのはE-2号墳です
Image may be NSFW.
Clik here to view.
