$ 0 0 尾根の最先端には天井山8号墳(金鶏塚古墳)が在りました 撮影日;2013.05.05 9号墳「6B-40」は径17m・高さ5mほどの円墳です 墳頂に陥没穴が有ります 横穴式石室が在ったのでしょうか? 陥没穴は西側にも有り、福室が有ったのでしょうか? 8号墳「6B-38」は横穴式石室が在ったようです 墳丘など確認できませんでした ★所在地;奈良市阪原町25 (奈良市青少年野外活動センター内) ★交通;近鉄奈良駅より バスで「大柳生小学校前」下車 徒歩1分 ★駐車場;有ります ★入場料;見学自由 ★問合せ; 道を挟んで北側に天井山2号墳が有ります