心合寺山古墳の西250mの所に在る古墳です 撮影日;2014.04.13
大阪府指定史跡です
前方部を南に向ける、全長50mほどの前方後円墳と考えられています
直径28m・高さ5mの円墳とする説も有ります
現状は南側が大きく崩され、小さな祠が祀られています
1958年に採土中に、粘土槨が検出されたようです
火葬跡2ヶ所も発見され、石櫃の破片も出土したようです
円筒埴輪、朝顔形埴輪や器材埴輪が出土しています
築造は5世紀後半
俗に松山と呼ばれ、ここの土を取ると腹痛が起こると伝えられ、腹痛山ともいわれているそうです
入口のところに宝山神社の碑があります
墳丘上には桜が植えられています
★所在地;八尾市大竹5丁目181付近
★交通;近鉄瓢箪山駅より バスで大西下車 徒歩1分
★駐車場;有りません
★見学;自由
★問合せ;