滝坂道沿いを流れる能登川に架かる滝です 撮影日;2015.05.23
滝坂道の入口から100mほど
道から少し左にそれると、高さ5mほどの滝が有ります
滝の落ち口は、人工的な石組みに見えます
さらに下流にも滝が有るようです
柳生街道「滝坂道」は春日山と高円(たかまど)山の谷あい、渓流に沿った石畳の道です
界わいは、平安時代から鎌倉時代にかけて南都七大寺の僧たちの修行の場で、昼なお暗い樹林のなかに苔むす石仏がたたずむ能登川沿いの古道です
江戸時代には、柳生の道場をめざす剣豪たちが往来した道でもあるそうです
緩やかな滝坂道沿いの渓流には、朝日観音辺りまでいくつもの小瀑が有ります
右下の画像の滝は、高さのある段瀑で、雨後は見ごたえ有るかも・・・
★所在地;奈良市高畑町・白毫寺町
★交通;近鉄奈良駅より バスで破石町下車 徒歩20分
★駐車場;有りません
★見学;自由
★問合せ;