Image may be NSFW.
Clik here to view.
6基の円墳からなる古墳群です 撮影日;2013.11.30
正確には、石上豊田古墳群ホリノオ支群です
ネットでは、ほとんど紹介されていませんが、探索し甲斐のある古墳群だと思います
2号墳「8D-282」は径11mの円墳
墳頂には大きな盗掘坑があり、南に開口する横穴式石室のようです
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
1号墳「8D-283」は径15mの円墳 2号墳同様墳頂には大きな盗掘坑があります
南に開口する横穴式石室です 羨道部左壁に少し石組みが残っています
鏡、玉、金環、鏃、釘、農工具、土師、須恵などが出土
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
4号墳「8D-355」は径14.5m、比較的良好に墳丘が残り、南に開口する両袖式?の横穴式石室が有ります
奥壁部分の石組みが残っています
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
5号墳「8D-285」は径15mの円墳、天井石は有りませんが良好な片袖式の横穴式石室が残っています
珍しく西側に開口しています
羨道部の長さは一部は解されているので分かりませんが、幅は60cmほど
玄室は長さ5m・幅1.5mほど、高さ1.8m?
玉、金環、刀、鏃、土師、須恵、釘などが出土
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
6号墳「8D-284」は径14.5m
5号墳同様に西に開口する片袖式の横穴式石室です
少し大きめの石材が使われています
玄室は長さ3.5m・幅1.8mほど、高さ1.8m?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
3号墳は盗掘坑らしき場所が有りますが、墳丘もよく分かりません
★所在地;天理市豊田町ホリノヲ
★交通;JR・近鉄Image may be NSFW.
Clik here to view.
天理駅より バスで「石上神宮前」下車 徒歩25分
★駐車場;有りません
★見学;自己責任で
★問合せ;
山内を探索した状況と遺跡地図の場所が違うように思います
おおよその位置を書いてみました
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

6基の円墳からなる古墳群です 撮影日;2013.11.30
正確には、石上豊田古墳群ホリノオ支群です
ネットでは、ほとんど紹介されていませんが、探索し甲斐のある古墳群だと思います
2号墳「8D-282」は径11mの円墳
墳頂には大きな盗掘坑があり、南に開口する横穴式石室のようです
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

1号墳「8D-283」は径15mの円墳 2号墳同様墳頂には大きな盗掘坑があります
南に開口する横穴式石室です 羨道部左壁に少し石組みが残っています
鏡、玉、金環、鏃、釘、農工具、土師、須恵などが出土
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

4号墳「8D-355」は径14.5m、比較的良好に墳丘が残り、南に開口する両袖式?の横穴式石室が有ります
奥壁部分の石組みが残っています
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

5号墳「8D-285」は径15mの円墳、天井石は有りませんが良好な片袖式の横穴式石室が残っています
珍しく西側に開口しています
羨道部の長さは一部は解されているので分かりませんが、幅は60cmほど
玄室は長さ5m・幅1.5mほど、高さ1.8m?
玉、金環、刀、鏃、土師、須恵、釘などが出土
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

6号墳「8D-284」は径14.5m
5号墳同様に西に開口する片袖式の横穴式石室です
少し大きめの石材が使われています
玄室は長さ3.5m・幅1.8mほど、高さ1.8m?
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

3号墳は盗掘坑らしき場所が有りますが、墳丘もよく分かりません
★所在地;天理市豊田町ホリノヲ
★交通;JR・近鉄Image may be NSFW.
Clik here to view.

★駐車場;有りません
★見学;自己責任で
★問合せ;
山内を探索した状況と遺跡地図の場所が違うように思います
おおよその位置を書いてみました
Image may be NSFW.
Clik here to view.
