Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 827

赤田横穴墓群

Image may be NSFW.
Clik here to view.
赤田横穴墓群

 医療法人平和会吉田病院の敷地内の丘陵南斜面に築かれていました

 昭和58年の工事中に偶然発見され、1・2号墓の発掘調査か行われています
 14 基の横穴墓が確認され、平成22年度に3〜9号墓の発掘調査も行われています

 墓室の規模は、東群の1・2号墓と西群の6〜8号墓が長さ3.5〜5m、幅2〜2.5m
 中央群の3〜5号墓が長さ6〜8m、幅2.5〜3.5m、高さはいずれも2m程度です

 1・3〜5・7・8号墓の墓室内には土師質亀甲形陶棺と副葬品が残っており、5・7号墓は未盗掘でした
 副葬品の大半は土器で、3〜5号墓は6世紀後半、1・7・8号墓は7世紀中頃の特徴をもつものです
 2・9号墓は墓道から陶棺の破片が出土しました
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
赤田横穴1号陶棺
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
赤田横穴3号陶棺
 

 5号墓の陶棺内からは数多くの副葬品が出土しました
 土器の他、耳環、ガラス玉・管玉・臼玉といった装身具、鉄刀・鉄鏃などの武具があります
 副葬品は陶棺の西側に多く、頭を西にして遺体を置いていたと考えられます
 7号墓の小型陶棺の中からは長さ 1.6cm程の棗玉が1点出土しました
 この小型陶棺子供用の棺と考えられています

 墓道、墓室からは横穴墓がつくられてからしばらく時代を経た奈良〜平安時代の遺物も出土しています
 土器や瓦の他、銅(銭「隆平永寶」:796 年初鋳)、土馬やミニチュア土器といった祭祀に用いられることが知られるものがあります
 埋葬後も平安時代前半頃まで断続的に祭祀が行われていたようです

Image may be NSFW.
Clik here to view.
赤田横穴5号奥陶棺
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
赤田横穴5号手前陶棺


★所在地;奈良市西大寺赤田町一丁目
★交通;近鉄Image may be NSFW.
Clik here to view.
大和西大寺駅下車 徒歩15分
★駐車場;有ります
★見学;現地には何も有りません
★問合せ;0742-33-1821(埋蔵文化財調査センター)
 参照;奈良市埋蔵文化財調査センター速報展示資料 ? 44PDF

Image may be NSFW.
Clik here to view.
赤田横穴1号墓

Image may be NSFW.
Clik here to view.
赤田横穴7号西陶棺
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
赤田横穴7号中央陶棺

 撮影日;2014.08.07 奈良市埋蔵文化財調査センターにて
 (平成26年7月7日〜8月29日まで復元陶棺を無料公開・平日のみ)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 827

Trending Articles