
石神古墳「大岩1号墳」墳丘を乗り越えると、すぐ目の前に有ります 撮影日;2013.01.27
径20mの円墳「17C-168」です
墳頂に大きな石材が3個露出しています
横穴式石室が有ったようです


安楽寺大日堂の脇に組合式石棺が移築されています
250mほど北の丘陵上に有った大岩3号墳の石棺です
墳丘は無く、自然丘陵に直接埋められていたようです
盗掘を受けていましたが、鉄釘と刀の銅製金具が出土しています
7世紀頃のものと考えられています
★所在地;吉野郡大淀町大岩
★交通;近鉄

★駐車場;なし
★入場料;見学自由
★問合せ;