綺麗過ぎる横穴式石室です 撮影日;2013.05.18
左大臣・阿倍倉梯麻呂の墓とする説も有ります
墳形は不明ですが、径13.6m・高6.6m位の円墳と推定されています
埴輪や葺石はなかったようです
南に両袖式の横穴式石室が開口しています
現在、石室内には鎌倉時代作とみられる石の地蔵像が安置されています
石室の全長は12.5m
玄室長5.1m・幅2.9m・高さ約2.7m
玄室は、壁面を長方形に磚状に研磨した花崗岩の石材を積み上げており、朝鮮半島の磚槨墳を意識に入れているようです
天井は一石で構築され、内側をやや掘りくぼめています
羨道長7.4m・幅1.9m・高さ2m
羨道は途中で切れており、本来もっと長かったとみられます
板石を両側4枚並べ天井石は3枚乗る
日本の横穴式石室の白眉とも言える古墳です
築造は副葬品などは知られていませんが、花崗岩の切石技法の完成期とみられ、7世紀中頃と推定されています
★所在地;桜井市阿部645 (安倍文殊院境内)
★交通;近鉄桜井駅より バスで「安倍文殊院前」下車
★駐車場; 有ります(普通車:500円)
★入場料; 見学自由
★問合せ;